トップページ得する知識>ノートパソコンを選ぶ

ノートパソコンを選ぶ

ノートパソコンはどれを選べばよいのでしょう?自分に合ったパソコンを選ぶコツを見つけましょう。

ノートパソコンの種類

最近ネットブックとよばれるノートパソコンがあります。モバイルノートとは違うのでしょうか?

ノートパソコンはいろいろの呼び方で紹介されています。種類別に整理してみました。

製品分類機能価格帯
モバイルノート主に持ち運んで使うためバッテリー容量が大きい10万円程度
ネットブック価格重視のノートパソコン5万円前後
低価格ノートパソコン普及機のコストをとことん削減している10万円未満
普及型ノートパソコン平均的な機能を持つ製品10万円から20万円程度
高機能なノートパソコン様々な付加機能の付いた製品20万円以上
この分類はメーカー側の分類を参考にしたもので、今後変わる可能性もあります。めやすとしてご利用ください。

モバイルノート

サブノートとも呼ばれますが、2台目のノートブックというような意味。

携帯して使うことを目的としたパソコンなので、バッテリー容量が大きく長時間バッテリ駆動ができるようになっています。

無線LANも内蔵していて、外出先で無線のアクセスポイントがあればインターネットにつなぐことが可能です。

大きさはB5サイズくらい(13インチ)で、特に低価格というわけではありません。

ネットブック

最近、登場し始めたパソコン。5万円くらいからと低価格で、画面は10インチ以下と小型のノートパソコン。 小さいのでバッグに入れて持ち運べる。

画面が小さいので、1台目としては不向きで、2台目以降になると思っていましたが、1台目のパソコンとしても使われているようです。

モバイルノートが画面13インチとB5サイズが中心で価格も低価格ではなかったのに対し、 ネットブックは低価格を重視した仕様になっています。

低価格ノートパソコン

5万円台のノートブック。画面は15インチくらい。予算の都合で低価格を選ぶ場合に向いています。

ただし、画像を多く扱ったり、動画を録画するには不向き。データ処理能力が低いことがあるので仕様を確認する必要があります。

普及型ノートパソコン

一般向きに整えられているので、1台目としては無難です。

ベスト電器、デオデオなどの電気製品量販店に置いてあるのも、だいたいこのクラスが多いようです。

レノボで5万円台のノートパソコンThinkPad限定品


2進数の応用編、位取り前のページ | 次のページSSDとは?

上に戻る

inserted by FC2 system