トップページ得する知識>2進数の応用編、位取り

2進数の応用編、位取り

ちょっと難しいのですが、2進数の位取りはどうなるのでしょう?

10進数なら、1、10、100、1000と0をひとつ付け加えていけばいいのですが、2進数の場合は、1の位、2の位、4の位、8の位、16の位、、と上がっていきます。

位取りの考えかた

10進数では位取りを次のように考えます。

1 の位 → 10 の 0 乗の位
10 の位 → 10 の 1 乗の位
100 の位 → 10 の 2 乗の位
1000 の位 → 10 の 3 乗の位
10000 の位 → 10 の 4 乗の位

10のX乗で位取りが表されます。1の位に10を掛け、つぎつぎ10を掛けます。

2進数では、

1 の位 → 2 の 0 乗の位
2 の位 → 2 の 1 乗の位
4 の位 → 2 の 2 乗の位
8 の位 → 2 の 3 乗の位
16 の位 → 2 の 4 乗の位

のように、2のX乗で位取りが表されます。1の位に2を掛け、つぎつぎ2を掛ければよいのです。

tips Web Safe カラー

パソコンの画面の色はRGB(Red,Green,Blue)の各色を0〜255までの256段階で表現しています。フルカラーでは 256×256×256 の 16,777,216 色が使えることになります。
実際はOSによって色が異なってしまうため、OSによって色化けしない Web Safe カラーが定められています。RBGの3色を6段階にわけ、6×6×6の216色を使用します。
Web Safe カラーを使えば、意図した色彩で見てもらえるので、安心ですし、色使いに悩むことも少なくなります。

コンピュータはなぜ動くのか

コンピュータはなぜ動くのか〜知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識〜

この本では2進数、CPUの基本的な動き、コンピュータ言語によって、どう動いているのかなど本当に大事な基本的な部分を分かりやすく解説されています。(レビューより1部転載)

わからないところがあっても通読しておくと、パソコンを扱う上で大いに助けになる1冊と思います。

デジタルデータの単位前のページ | 次のページノートパソコンを選ぶ

上に戻る

inserted by FC2 system