トップページタグを打ってみよう!>HTMLのタグとは?

HTMLのタグとは?

このページでは、基本的なタグについて説明しています。
タグとは付箋(フセン)の意味で、タグでしるし付けして記述した文書をHTML文書といい、しるし付けのことををマークアップといいます。

タグの構造

タグは <h1>見出し</h1> のように開始タグと終了タグを対にして書きます。下の図のようにタグは入れ子状になります。

HTMLタグの基本の書き方
タグには開始タグと終了タグがあります。
タグは入れ子の構造になることにご注目ください。ここでは、主要なタグのみを紹介していますが、複雑な文書になっても、基本の構造は変わりません。

上に戻る

タグの読み方と意味

以下に、基本的なタグの読み方と意味を説明します。

<html> </html>
エイチティーエムエル。HTML文書ですよ、と宣言するためです。Hyper Text Markup Languageハイパーテキスト マークアップランゲージの略です。
<head> </head>
header ヘッダー。HTML文書の種類、言語、スタイルシートの種類など、コンピューターに必要な情報を書き込みます。ヘッダ部の内容は画面には表示されません。
<title> </title>
タイトルはページの内容をよく表したものにします。このタイトルはブラウザのツールバーに表示されます。また、検索エンジンの検索結果で表示されたり、お気に入りに入れるときのタイトルにもなるので重要です。(ホームページ全体のタイトルとは異なります。)
<body> </body>
ボディ。ボディ部にホームページの内容を記入します。ブラウザで表示される部分です。
<div> </div>
ディブ。division ディヴィジョンの略。区切り、グループ分けを意味します。見出しやテキスト、画像などを含めた、グループ分けに使います。div だけではレイアウトは変化しませんが、スタイルシートでレイアウトを指定するときに、必要なタグです。
<h1〜h6> </h1〜/h6>
heading へディング。見出しです。大きい順にh1からh6まであります。
<p> </p>
paragraph パラグラフ。文章の段落を区切ります。pの中にimg要素(画像)を含めることはできますが、h1〜h6要素(見出し)を含めることはできません。詳しくは、用語のp要素を参照してください。

<html>や<body>などをタグと呼びます。タグは開始タグと終了タグがあり、対にして使います。よく見るとタグは、入れ子の状態になっているのがわかります。
例外として、img 画像表示のタグやbr 改行タグのように終了タグのないものがあります。

上に戻る

タグと要素

タグに関する用語です。覚えなくてもいいのですが、呼び方が決められています。
開始タグから終了タグまでを要素(element)といいます。
要素は内容(content)をもっているので、開始タグと終了タグで囲みます。内容をもたない要素もあり、空要素と呼ばれます。この場合終了タグは書きません。

タグと要素
タグからタグまでを要素といいます。内容をもたない要素もあり、これを空要素といいます。img要素やbr要素は空要素です。

HTMLは英語?

HTMLは英語です。あらためて言うまでもないことかもしれませんが、HTMLのタグは英単語またはその略語ですから、意味を知ると覚えやすいと思います。

タグの書き方 ワンポイント

HTMLのタグを書くときは、必ず半角英数字を使います。日本語は全角ですから、切り替えを忘れて、全角のままで書いてしまうと、エラーになってしまいます。
文法チェック機能があるHTMLエディタを使えば、自動的にチェックしてくれるので、記入ミスを防ぐことができます。

用語:タグ/要素(Element)/HTMLエディタ

ホームページ作成 用語集

次のページスタイルシートの基本

上に戻る

inserted by FC2 system